KTN杯長崎県総合バドミントン選手権大会(高校男子の部)
2022.08.16
本日は県下の高校が集まり、バドミントン選手権です。 当初の予定より辞退者が多く規模は縮小しましたが、参加者はみんな張り切っています。 男子ダブルス100名とシングルス45名でのトーナメントとなります。 さあどの高校が勝ち …
サマーカップ2022バスケットボール大会
2022.08.10
県下6校の女子バスケットボールチームが参加して大会が行われています。 夏休みの合間の数日ですが、体育館では選手の皆さんの熱気に溢れています。 熱中症とコロナ感染症に気をつけて試合に挑んで下さい。   …
協会長杯県高校男女バレーボール選手権大会 2日目
2022.08.07
朝方激しい雨が降っていましたが、今は何とか収まっています。 体育館では昨日に引き続きバレーボールの大会が行われています。 予選リーグを勝ち抜いてきた男女8チームが優勝かけて闘います。 コロナ感染症対策のため入場制限がかか …
協会長杯県高校男女バレーボール選手権大会
2022.08.06
市内7会場の一つであるここ東部スポーツ広場体育館では、12校の女子バレー部の選手による予選グループ戦が行われています。 サッカー場ではU15の練習試合が行われています。 暑い日ではありますが、高校の夏休みの有意義な1日に …
佐世保地区 高等学校選抜バドミントン選手権大会
2022.07.30
今日は佐世保市内の高校を中心に12校が参加してのバドミントン選手権です。 男子70名・女子82名参加のダブルス戦及び男子43名・女子52名参加のシングルス戦です。 残念ながらこのコロナ感染症の状況下で無観客の開催となりま …
県中学校総合体育大会 ハンドボール競技 2日目
2022.07.24
体育館では昨日に引き続きハンドボールの大会が行われています。 本日はリーグ戦ではなく、勝ち残った男女4校ずつのトーナメント戦です。 男子は鳴北・日宇・時津・大野の各中学校のチーム、女子は大野・日宇・小島・相浦のチームです …
県中学校総合体育大会 ハンドボール競技
2022.07.23
県下の中学生の選手によるハンドボールの大会が行われています。 男子6チーム、女子8チームのトーナメント戦で勝者は明日のリーグ戦に進みます。 グラウンドではサッカーのU-11プレミアリーグと少年ソフトボール大会が行われてい …
佐世保ラージボール卓球大会
2022.07.21
佐世保近郊の卓球選手の皆さん約220名が参加してラージボール卓球大会が行われています。 男女のシングルスとダブルスは、年代別で予選リーグを戦い、順位ごとに決勝トーナメントに進みます。 天気は曇りで湿度が高いですが、日頃の …
長崎県フットサルリーグ
2022.07.18
3連休の最終日になりましたが、体育館ではフットサルの大会が行われています。 県内のフットサルの10チームが出場して、今年度初めてのリーグ戦で戦います。 グラウンドでは佐世保市少年ソフトボール大会が行われています。 外は天 …
ニッタク杯九十九島卓球大会 団体戦
2022.07.17
今日の卓球大会は団体戦で、男子24チームと女子17チームが優勝をかけて戦います。 グラウンドでは、サッカーとソフトボールのリーグ戦が行われています。 天気は曇っていますが、熱中症とコロナ感染症には充分気をつけて試合に挑ん …